トップページ >> 恋愛の一覧
恋愛の携帯小説に含まれる記事が22370件見つかりました。
-
運命 2
慎と出会ったのはあたしが高校1年の頃。初めて会った時の慎の印象は…いつも笑ってる人。だったかな?『……木下ゆずです。よろしくお願い…します』『木下は…テニスの経験もあるそうだ!期待できそうだな』(はぁ…苦手だなーこの顧問)あたしは中学のときから憧れていたマネージャーがしたくてテニス部に入った。部員と恋に発展したり…とか淡い考えもしてたけどね。でも現実は…『カッコいい人…?……いない。』『マジでぇ
さくら さん作 [126] -
もう眠いね…
すっかり夜になってしまった 寝る時間だね もう寝てるかな あなたの横で誰が寝てるの?夢の中でまたあなたと眠った時を想い出しながら今日も寝るんだあなたは私の知らない女の人と一緒に寝てもう私の温もりを思い出すことなんてないんだ大丈夫、あなたのこともう忘れるからさ…おやすみ!
くみ さん作 [239] -
運命
201×年.夏『どこに行けば会える?』『ずっと遠い所だよ』『どこ?』『教えないよ。お前は本当…』『別れるから…ねぇ…』『お前が選んだんだろ?…決めたんだろ?』『だけど…あたし…もう…』『じゃあな』違う答えを出してたらあたしは幸せだったかな…あなたの隣りにいれたかな?『運命』
さくら さん作 [180] -
あなたへ
夏休みに入って貴方に逢えなくなりました。貴方は部活が大変…分かってる分かってるの私が我慢をすればいい。だって私達は両想いなんだもん…。だから...付き合ってるんでしょ…?だけどね最近、貴方は私に冷たくなった、メールも返してくれない日々が増えてきたよね...。寂しい…分かってる疲れてるって…。分かってるから辛いの…もう私達は終わってしまうの…??
野球女 さん作 [132] -
空想の恋
私は あなたのメールに恋してた すごく優しくて寂しがりやで甘えん坊だけどしっかりしてていつの間にか愛おしくなってた メールがくるたびに顔が緩んで幸せを感じてたもっと知りたい どんどん欲張りになって会いたいと思うようになった会って益々好きになって現実的になってきた でも…私のこと本当に好きなのかな そんな不安にかられ始めた私自身の中身を好きなの?あなたの言うことが…女の子なら誰でもいいって聞こえち
くみ さん作 [224] -
投稿予定のお知らせ ぐうりんぼ
ホラー部門で事情により投稿を中断する事になりましたけど、恋愛部門で是非、書き込みをしたい作品があります。この作品は某・出版社主催の小説投稿部門に投稿した作品なので、全編完成済みです。もし、状況が許されるなら、投稿しようと思っております。作品タイトル『愛の奇跡─私の気持ちは変わらない─』『愛の奇跡(続編)─里美と愛美─』内容的には良子シリーズに近いと思いますが、完全なオリジナルである事には変わりは
ぐうりんぼ さん作 [376] -
我慢
今あなたは何をしてるの何を想っているの 常識の壁ぶっこわして今あなたに会いにいきたい 大人の対応?世間体?周りの目?そんなもん気にしてらんねぇだって好きなんだ愛してるんだこの気持ちは誰にも止められないあなた以外興味なんてない遅すぎる恋なんてないよ まだ終わってないよだって私はまだあなたのことが好きだから でもあなたまでの距離が遠いのはなぜかな…
くみ さん作 [230] -
純ロマ−初恋−
誰にも渡したく無い「てか!サブっ俺は乙女か」「俺は、これからどうしたらいいんだ〜、薫には言えね〜」俺は、薫に悟られないように気持ちを隠した。あいつに近く奴らには、必ず阻止した。当たり前だ、薫が好きなんだから、文句あるか!そうこうして、薫は俺の気持ちも知らずに留学したんだ。辛い‥辛い‥忘れてしまいたい。 薫は帰って来た。
水無瀬玲奈 さん作 [251] -
純ロマ−初恋−
俺、小野田祐一(おのでらゆういち)は小中高校・大学と野球を続けてたおかげで、H球団に入る事が出来た。そう、あいつが留学を決めてからガムシャラに野球にうちこんだ。野球をしていると薫の事が忘れる事ができた! 薫、喜島 薫(キジマかおる)薫と言う名前だが男性た、小さい頃から優等生で人望が厚く、がり勉見たいに頭でっかちばかりで無くスポーツも出来る〜スーパーな奴だ、そんな薫に、「恋」だと気がついたのは中学
水無瀬玲奈 さん作 [438] -
未恋堂〜あなたの過去治します〜第10話
アレ?何だろうこのスースー具合。「ん?スカート・・・しかも短い!」って 「え〜制服?」それは紛れもなく高校の制服だった。そういえば コレも学校通ってた時使ってたバックだし「どうなってんの?」私は自分の顔に手をやった。そして髪・・・。「え〜〜〜っ」まさかだよね?私はガサゴソと鞄の中を探ると「確かこの辺に・・・」 と呟きながら鏡を1枚取り出した。最初は胸に当て せ〜の!のタイミングをはかる。「せ〜の
可小里 さん作 [225]