トップページ >> ミステリの一覧
ミステリの携帯小説に含まれる記事が2060件見つかりました。
-
安楽の黒〜1〜
完全な黒。男はその様な完璧な黒を今まで見た事がない。その色が今、男を包んでいる。今自分がどの様な姿なのか、どちらが右でどちらが左か、目を開けているのか閉じているのかさえも分からない。ただ落ちている事だけは今自分が受けている風圧が教えてくれた。男は考えていた。何故自分がこの様な状況に陥っているのか、そしていつから、どれ程の間こうして完全な闇の中で下からの風を感じているのか。皮肉な事にこの完全な闇の
J さん作 [404] -
安楽の黒〜0〜
俺は落ち続けている。これだけ聞くと普通の人なら何の事やらわからないだろう。入試?何かのゲーム?それとも選挙?そのどちらでもない。少なくとも常人であれば出てこない選択肢。だが俺は確実に落ち続けている。
J さん作 [443] -
フューチャーロード1
時は高章時代。平成時代の1億年程未来の時代だ。地球は滅んだ。ご存知の通り、温暖化が進み高熱で生物が滅んでしまったのだ。とても人間が生きていけるような環境ではなかった。そのため、人間は地球を捨てて火星に移り住んだ。火星は探査機で調べられる星の一つだったためだ。最後になるが、俺の自己紹介でもしよう。俺の名前はネオ。まぁ、仮名なので本当の名前は教えないがな。
璃宮 さん作 [401] -
Room 10
明は結構頼れる存在だ困った人を見ると助けられずにはいられない自分より弱い者を傷付けるなんて言語道断!そんな奴だった切り替えが早いのは昔からそうだし、女慣れも昔からのスキルだ。「ぅ…う…名前以外何にもわからない…。」美波さんが頭を抱える 「明、じゃあこの人も?」明がうなずく「かもな、コイツも人食鬼だ。」僕らは確かめる為に、さっきの腕を差し出す 「えっ……!?な……何!?…コレ…!」顔が青ざめる「ど
FANG さん作 [495] -
ト・ビ・ラ〜怪しげな棚〜
僕が手紙を読んだ後疲れもあったためよく眠れた。目が覚めると開かない扉の前に紙切れがあった。[後6日です]と書いてあった。(どうにかして部屋から出なくては…手紙の内容が本当なら後6日で僕が消滅する。)僕は部屋を見渡した。するといかにも怪しい白い棚があった。棚は鍵が掛かっている引き出しもあるがいくつかの引き出しには鍵は掛かっていなかった。引き出しを開ける[ヒント]と書いてある紙があった。(有り得ない
Dance さん作 [438] -
Room 9
状況を整理しよう…まず……サイトを見た 街が変貌 雪のように降る赤い塵を吸う赤い塵でむせる、肉のような物が口から出た赤黒い紙を拾うWonderRoomがあるマンションに向かうマンション内の容姿があまりにも奇抜すぎて、吐く吐いた物を食べる不気味な姿をしたウサギ出現 怪物ウサギを撲殺謎の音鳴り響く いきなりドアが出現 赤黒い紙を拾うドアに入る 和室で明と再会 明と一緒に洋室を調べた ボロボロの日記が
FANG さん作 [490] -
ト・ビ・ラ
暗い…暗い…暗い…目が覚めると見たことのない部屋だった。(自分…誰だろう…俺何してたっけ…とにかく部屋から出よう)ガチャ…ガチャガチャ…ガチャ…「あ、開かない。出られない。…まず出る方法を探そう。」一面を見渡すと一通の手紙が机の上にある。〜記憶を失った少年へ〜[あなたは今記憶を失っています。何故かはわかりませんがある人の命令によりあなたを部屋に入れました。後言える事は1週間後にはあなたは
Dance さん作 [453] -
Room 8
今の僕の脳は凄い事になってるだろう 色が混ざらない絵の具のように様々な色がぐちゃぐちゃになって散らばり、不気味な雰囲気になってるはず。ホラーゲームはよくやる方だ…、ノベライズホラーゲームの選択肢も落ち着いて物事を整理し、考え、選ぶ。でも今は整理出来ない 自分が人の肉を食べられる事、この部屋の事、洋室にある人形が今自分の脚で歩き、ここにいる事、日記 ウサギ クラクラする 明が人形に驚きながらも話し
FANG さん作 [528] -
Room 7
ダイニングキッチンに入った僕らは、目を疑った。殺風景…。割れた皿 削れてはげた机 血糊だらけの床 ガラスの破片が刺さったウサギのぬいぐるみ。 しかし奇妙だ。このウサギのぬいぐるみ 暖かい 僕はぬいぐるみを抱えたまま、部屋を調べた ……………っ!突然空腹感が蘇った更に、喉の渇きも 何故だ………!?今まではアドレナリンの大量分泌により空腹感を忘れられたでも やばい 今度は 胃が暴れる
FANG さん作 [491] -
メガ3 歯車(2)
北見は口を開く。「貴方の他に、現場の近くで殺された人がいるんですよ」「!」驚いた。「田島美由という方です。ご存知ありませんかね?」「いえ、解りません」「そうですか」そんな人の名前聞いた事もなかった。それにしても、俺は何故殺されかけたのか、謎だ。田島美由?タジマミユ?少しずつ、だが確実に俺の失われた記憶が蘇る。失われた記憶?俺は何故、記憶が無くなってるんだ?その時にはもう、俺がオタクだという記憶
MAD さん作 [375]