トップページ >> ミステリの一覧
ミステリの携帯小説に含まれる記事が2060件見つかりました。
-
暗闇の女?
「でも僕は やっぱりそいつが許せない、一緒に来てくれないかな?あなたの事ぐらいは守れると思うし、相手がいくら狂ってるとしても、女には負けないと思う…」 「分かったわ、でも何かあったら私を置いてすぐに警察に連絡して、それならいいわ」僕は うなずいた。 僕らは居間を出て 廊下に出た。明かりが付いて気が付いたんだけど廊下や壁は血だらけだった。僕はこれから 得たいの知らない気が
あぶら翔 さん作 [841] -
暗闇の女?
「ちくしょう!ちくしょう!ちくしょう!」涙が次から次へと流れ落ちた。 家中の電化製品が一気に付いたせいで電子音が部屋中に鳴り響いた。TVから『あかねちゃん』の唄が聴こえてきた。彼女の唄は今の僕の現実とは関係なく、あのロングヘアーをかき上ながら、少し緊張した面持ちで唄っていた。 『あかねちゃん』の事など ど
あぶら翔 さん作 [776] -
暗闇の女?
その体は傷だらけで震えているのが見えた。 「もしかして怪我してる?」ぼんやりだけど僕の学生服にも彼女の血の手形が見えた。 「私も…私も懸命に抵抗したわ、でも…あの女…狂ってる。笑いながらカマを振りかざしてきたのよ、何度も何度も…」 「嘘だろ?おいっ!嘘なんだろ?ちくしょう…俺がぶっ殺してやるっ!ちくしょう!」 「駄目よ、多分あなたの部屋だと思うけど、その女
あぶら翔 さん作 [748] -
暗闇の女?
ヒックヒック…ヒックヒック… 僕は口を抑えた(もう、大きい声はだせない) 「だ…誰だ!」僕は出来るだけ太い声で言った。「…ヒック……ヒック……」 「てめぇ!誰だよ?!」僕は手探りで武器になりそうな物を探しながら叫んだ。 「ヒック……女が…ヒック…」 (はぁ?女???) 「…女が…ヒック
あぶら翔 さん作 [874] -
いけない、、〔夏〕
彼は目の前にいた、、 声も聞こえている、。 私の視力だけ奪われていた、、、。 ただ、トラックが前を通りすぎただけ、、ただ、道に転がっていた瓶をはじいただけ、。 ただ、それだけのことで私は一生景色を観れることがなくなった、。 予想どうり、見えてはいないが医者も首を降る、。 彼が心配したが、たいしたことはない病い違いだが私もリスクを負っただけのこと。 熱い日差しの中、初めて彼とキスをする、、 何処で
ホッチ さん作 [865] -
ミステリーアイズ
彼女(彼?)の名前は、砂川希(すながわのぞみ)女の子になりたくて、なりたくて×∞女子になりきっている、そこらの女子より可愛い、いやヘタなタレントより可愛い男子…いや女の子である。共学になって初めて入学した男子は、この三人だけである。動機は、岩見沢は、家から近いし、将来栄養士になりたいから入学し、島牧は「元女子高だとモテるだろう」とあさはかなモテモテになる夢を持ち、それと家業が料亭であとを継ぐため
みぃな さん作 [498] -
ミステリーアイズ
ついていた。「秋には早いぞぉ?まだ梅雨時なんだから」と呑気に岩見沢はいった。やっと頭に響いていた鐘の音も消えて我にかえる島牧。「‥また負けた?」ガックシと肩を落とす。「だいたいあんた勝たことないんだから、ケンカしちゃダメよん☆」と肩まであるつややかなコゲ茶色の髪を二つに結んだ目がクリッとしたぱっちり二重のスカートをはいた女の子がその痛ましい姿をみて言った。「おかまに言われたくね?!だいたいなんで
みぃな さん作 [414] -
ミステリーアイズ
1Bの教室は、ほこりがたっていた。女子たちは服についたほこりをはらいながら、静かに席についた。「素直にやればいいのよ。岩見沢君を見習いなよ」とすてぜりふをいうと女子たちは服についたほこりを払いながら、化粧をしたり、ベランダでおしゃべりの時間になる。「おーい、生きているかぁ?」と指先でツンツンと岩見沢は、完全にのされた島牧の頭をつっつく。ネクタイは頭に巻かれ、半袖は片方剥ぎとられ、白いワイシャツは
みぃな さん作 [456] -
ミステリーアイズ
「俺は、あさるとは違うんだっ!」少年の名前は、島牧常呂(しままきところ)長めの髪を明るい茶色にカラーリングしてネクタイ細目にした、ヤンキーっぽい少年だが‥40/37では勝てる見込みはない。少年に詰め寄る青い軍団‥それは、スカートをはいた女子であった!「数だけじゃ負けねぇ?ぞぉ」島牧はファイティングポーズを決める。かすかに膝が震えている。女子というのは結束が堅い。岩見沢は机を置くと「3.2.1」と
みぃな さん作 [426] -
暗闇の女
その日は夕焼けがとても赤い日だったんだ。僕は学校の居残りですっかり帰りが遅くなってしまった。もう六時半にもなろうとしているのに太陽はまだ沈みかけで空を真紅に染めている。それはまるで血をぶちまけた様だった。 (やばいなぁ、このままだったらベス
あぶら翔 さん作 [830]