トップページ >> ノンジャンルの一覧
ノンジャンルの携帯小説に含まれる記事が5567件見つかりました。
-
人生の歯車
あなたの人生、狂い始めたの。いつですか?俺の名前は坂原冬輝。今超楽しい野球の試合‥‥‥だった。 『バカタレ!アソコで失敗するやつがあるか!?』監督のいつもの怒なり声。聴き慣れていたはずなのになぜか今日は違った。今日は何故かムシャクシャしていた。『しょうがねーだろうが!あれは柏木のせいだろ。なんで俺ばっか怒んだよ!なんでいつも俺なんだよ!』野球帽子を地面に叩き付け、監督の胸ぐらを掴
hiro さん作 [187] -
碧い色。
【今日の天気は、碧いなぁ。】じゃなくて、【青空】なのかな?でも、俺は戦わないと「敵」を、倒さないと。俺は【碧い】が、好きだ。青空ではなく、どす黒い色の【碧】を求めている。 『紺碧』。俺は、何をしたらいいのか解らなかった。でも、奴を倒さないと俺は我慢できない。俺は、戦う。自分を、必ず取り戻す為に・・・。
シュウ さん作 [494] -
それでも負けない?
そんな小学生ながら大変な生活をかせられながらも成長し育つ弟が愛おしく可愛くて仕方がない。そんな中で託児に預けるようになると学校に行く前に弟を預けて学校に行き帰って来ると弟の居る託児の周りで友達と遊びベランダから遊んでいる姉の私の姿を見つけると(ね〜たんね〜たん)と泣いて帰りたがる弟の姿を見ると不憫になり連れ出して一緒に遊んだり家に連れて帰ったものだった!!私の自由で気ままな 一人っ子生活は弟の誕
未来 さん作 [190] -
自殺するくらいなら心療内科に通ってみよう!「高校時代」
感想下さった方、本当にアリガトウございます?今回は「高校時代」です。やっとこさ、言葉の暴力が終わったと思っていたら、今度はなんと、暴力です。私は、本命の高校に落ち滑り止めに通う事になったのです。まぁこれは「自業自得」です。高校時代は、商業科だったので「そろばん」「パソコン」「簿記」が主で、他の教科は適当な感じでした。去年か今年か問題になった「履修不足問題」で、TVで報道されてました。一年生の時か
バトラー さん作 [501] -
Runa
?風俗で働き始めて2週間が経った。ほとんど学校には行かなかった。携帯電話は水野に買い与えられた物があり、ご飯も雑誌も水野が買ってくれた。何も不自由のない暮らしが続いてた。ルナにとって水野は毎日一緒にいて楽しくて幸せな気分にさせてくれる存在だった。水野のおかげで風俗で稼いだお金も使うことがほとんどなかった。ルナは優しい水野にどんどん惹かれていった。風俗の仕事は辛いけれど、指名を取れば喜んでくれる。
ルナ さん作 [321] -
夏の日の足跡?
みっちゃんは半年前に引っ越して来たお隣さんのひとり娘だ。引っ越しの挨拶に親子三人で来てくれた翌日“これ、由美ちゃんにあげる”そう言って画用紙に私の似顔絵を描いて持ってきてくれた。“これは誰?”隣に赤いランドセルみたいなのを背負った子供が描いてある。“みっちゃんかな?”“よくわかりましたね、みっちゃんもうすぐ一年生やし赤いランドセルで学校行くねん”あの日嬉しそうにそう行ってた。鴨川の桜がちょうど満
大河内洋らん さん作 [170] -
夢の果て?
河野と一夜をともにして二日がたっていた。電話番号を交換していたが河野からの連絡はない。愛美は待ちきれず受話器をとった。人肌の温もりが恋しかった河野に会いたかった。電話ごしの河野はなんとなくそっけなかったが、明日デートをすることを約束してくれた。恋愛経験も少なくセックスも初体験の愛美は浅はかで、一度体を合わせれば付き合えるものだと思っていた。翌日、昼過ぎに待ち合わせ、ドライブをして夕食をとりホテル
京香 さん作 [197] -
暇の潰し方10
俺の和菓子を日下部佳奈理の魔の手から取り戻すべく、隠し場所のヒント『普段は見ない場所』の解読に挑む笠木広人と高崎美玖であった。「考えるフリして遠い目してるんじゃないわよ。」和菓子は元々俺の物、それを隠したのは日下部、全く関係ないのにこの暇潰しに参加するミク。そうか、俺からあんぱんを奪った罪滅ぼしなんだな?「ふふふ、宝探しなんて何年ぶりかしら。」いや、単に楽しんでるだけぽい。「で、ヒロ。わかった?
あこん さん作 [295] -
暇の潰し方9
「お前、律義だな。」放課後の教室、俺と高崎美玖は適当な机に腰掛けていた。「そりゃ、カナちゃんとはそれなりに仲いいし、遊んだこともなかったし。」日下部佳奈理の暇潰しに付き合わされるということは、大多数の人間に変人と認識されることだ。廊下のタイルの枚数を数えてたり、学校中の画鋲の総数を数える人間がいたら俺だってそう思う。「…ミク、お前は今修羅の道の寸前にいる。まだ帰れるぞ、引き返せ。」「…何?その私
あこん さん作 [248] -
私って何?
「義務教育」。なんであるの。教師にイジメられ、他のクラスの奴に自転車隠されて・・・。あげくのはてに、体育の時間にバスケットボール顔面に当てられてメガネ歪んだ。それもまた他のクラスの女達。ウチ一体何をしたんね。あんたらに、一体何の害をしたんか 。今も許せん。言葉で言ってくれよ。ちゃんと「ごめんなさい」って、きちんと謝るよ。 「何となくカラカイやすかったから。」何て言われたら、確実に「ぶっ殺す!」
サリナ さん作 [471]