貸した筈の髪留め
「行くの?」
「うん」
「…ふーん」
ヒュウヒュウと風が吹く。さすがにこの時期にマフラー無しはつらいものがあるなぁ。
「いつ帰ってくんの?」
「さあ?帰ってこないかも」
「ふーん…」
嘘つき。帰ってこないんじゃなくて帰ってこれないんでしょ?
「…はい」
「…何コレ?」
「私のお気に入りかつ超大切な髪留め」
後ろから差し出せば、律儀に振り向いて受け取った、蝶の模様が彫ってあって、その周りにキラキラ光る小さな石が沢山ついてる髪留め。
危ないから前向いてなさいよ。
「…あのさ僕男なんだけど」
「こんなデカい女いたら怖いわよ」
「いやそうじゃなくてさ、男が髪留め貰っても仕方がないんだけど?」
「誰があげるなんて言ったのよ」
馬鹿じゃないのコイツ。あ、実際馬鹿だったか。
「ソレ本当に大切なのよね」
「イヤさっきも聞いたよ」
「だから傷つけたり壊したりしたらシバき倒すから」
「だからさ僕男…」
「絶対綺麗なまんまで返しなさいよ」
絶対、帰ってきて返しなさいよ。
「…うん、分かった」
「よろしい」
…何笑ってんのよ。見えなくても振動伝わってきて分かんのよ。殴るわよ。
「んじゃサッサと帰るわよ。ほら早くこぎなさい」
「あ、うん」
自転車の後ろに乗って、流れてゆく景色を見ながらの会話。
明日から一人で歩かなくちゃいけないこの道。
明日にはいなくなる制服越し体温。
「…明日から学校も歩きかぁ…」
「新しい奴見つければ?」
「本気で言ってんなら殴るよ」
アンタだから毎日毎日送り迎えしてもらってたんだし。
アンタじゃなかったら頼もうなんて思わないわよ。お尻痛いし。
「じゃ、サヨナラ。」
「うん、サヨナラ。」
家に着いて自転車から降りる。いつもは言わない別れの言葉を言って、アンタはいつもと同じように自転車に乗って帰っていった。
ーー…
「…バカじゃないの。」
次の日の朝。郵便受けに入っていたのは、髪留めと一枚の手紙。
手紙には一言だけ、あいつの下手くそな字で『ゴメン』とだけ書いてあった。
「…ウソでも無理でも、約束くらいさせなさいよ。」
一時だけでも、アンタが帰ってくると信じたかった。
蝶の髪留めが、朝日にキラキラ光っていた。
「うん」
「…ふーん」
ヒュウヒュウと風が吹く。さすがにこの時期にマフラー無しはつらいものがあるなぁ。
「いつ帰ってくんの?」
「さあ?帰ってこないかも」
「ふーん…」
嘘つき。帰ってこないんじゃなくて帰ってこれないんでしょ?
「…はい」
「…何コレ?」
「私のお気に入りかつ超大切な髪留め」
後ろから差し出せば、律儀に振り向いて受け取った、蝶の模様が彫ってあって、その周りにキラキラ光る小さな石が沢山ついてる髪留め。
危ないから前向いてなさいよ。
「…あのさ僕男なんだけど」
「こんなデカい女いたら怖いわよ」
「いやそうじゃなくてさ、男が髪留め貰っても仕方がないんだけど?」
「誰があげるなんて言ったのよ」
馬鹿じゃないのコイツ。あ、実際馬鹿だったか。
「ソレ本当に大切なのよね」
「イヤさっきも聞いたよ」
「だから傷つけたり壊したりしたらシバき倒すから」
「だからさ僕男…」
「絶対綺麗なまんまで返しなさいよ」
絶対、帰ってきて返しなさいよ。
「…うん、分かった」
「よろしい」
…何笑ってんのよ。見えなくても振動伝わってきて分かんのよ。殴るわよ。
「んじゃサッサと帰るわよ。ほら早くこぎなさい」
「あ、うん」
自転車の後ろに乗って、流れてゆく景色を見ながらの会話。
明日から一人で歩かなくちゃいけないこの道。
明日にはいなくなる制服越し体温。
「…明日から学校も歩きかぁ…」
「新しい奴見つければ?」
「本気で言ってんなら殴るよ」
アンタだから毎日毎日送り迎えしてもらってたんだし。
アンタじゃなかったら頼もうなんて思わないわよ。お尻痛いし。
「じゃ、サヨナラ。」
「うん、サヨナラ。」
家に着いて自転車から降りる。いつもは言わない別れの言葉を言って、アンタはいつもと同じように自転車に乗って帰っていった。
ーー…
「…バカじゃないの。」
次の日の朝。郵便受けに入っていたのは、髪留めと一枚の手紙。
手紙には一言だけ、あいつの下手くそな字で『ゴメン』とだけ書いてあった。
「…ウソでも無理でも、約束くらいさせなさいよ。」
一時だけでも、アンタが帰ってくると信じたかった。
蝶の髪留めが、朝日にキラキラ光っていた。
感想
感想はありません。