携帯小説!(PC版)

トップページ >> ノンジャンル >> Believe-あなたはできますか- 第四話 初めての友達?

Believe-あなたはできますか- 第四話 初めての友達?

[202]  雲母  2007-02-13投稿
海紀は勇輝に連いて行って「ねぇ、一朗にやられたんだろ?」それでも勇輝は反応しなかった。
教室に入ったら海紀は一朗に向かって「アンタって最低だね。」と言って席に座った。
海紀が珍しい行動に出たのが皆、驚きだった。クラスの餓鬼大将が一朗なら、クラスの頭は女子ながら喧嘩の強い海紀だった。

放課後、海紀は健太郎たちを連れて、下駄箱で待ち伏せをした。
「おい、海紀。何で待ち伏せなんてすんだよ。」と直哉が言った。
「あっ、来た!」海紀は言った。現われたのは一朗だった。手には画鋲を持っていた。そして、勇輝の下駄箱を開けてそれを入れた。
「現行犯だよ。一朗。アンタ…何してんだよ?!アンタ、昔からそうだったけど、今回ばかりはやり方が汚いよ!!」と海紀が言った。
「そうだよ。いじめっ子なのは知ってたけどさ…」健太郎が言った。
「先生に言うんだろう。言いたかったら言えよ!俺はそんなの恐くねぇ!!!」一朗が言った。
その様子を偶然、勇輝も隣の下駄箱で話が聞こえた。

「俺はあーゆう、奴はでぇー嫌いなんだよ!!何でも出来て何でも手に入る様な奴はとくにな!!」一朗は言った。
海紀はその言葉にキレた。

その場はシーンと静かになった。一発の叩く音しか響かなかった。
「アンタにアイツの気持ちが判るか!!」

勇輝は海紀を見た。勇輝の記憶の中には2年前から彼女が居た。
勇輝は言葉を出そうとしたがやっぱり出なかった。自分でも気付かない内に出なくなっていた。
勇輝の姿が見えた海紀は勇輝の手を引っ張って、靴を履いて学校を出て近くの夕陽が綺麗に見える公園に行った。
海紀は公園に着くと足を止め、後ろを振り返り勇輝を見た。追い掛けてきた健太郎と直哉は疲れ切っていた。
海紀は「ねぇ、2年ぶりに会ったんだし仲良くしよ☆また、アイツ(一朗)が何かやったらアタシ達が付いてるからさ。」と言って手を出した。
勇輝は手を出さずにただ立っていた。海紀は勇輝の手を取って「なっ?良いだろう?」と無理矢理のような違うような感じがする勇輝だったが、初めての友達と言って良いほど、本当の…。会った気が何故かした。

感想

  • 6429: ある事情で今回で最終にさせていただきますm(__)m中途半端ですみません。次回作を現在、考えています。 投稿作者より [2011-01-16]

「 雲母 」の携帯小説

ノンジャンルの新着携帯小説

サーバ維持用カンパお願いします。
WebMoney ぷちカンパ

Twitterで管理人をフォローする

利用規約 - サイトマップ - 運営団体
© TagajoTown 管理人のメールアドレス