携帯小説!(PC版)

トップページ >> ファンタジー >> RPG−34

RPG−34

[262]  たる  2009-01-17投稿

カナたちは走り疲れ、シークたちは笑い疲れていた。
しかし静かになったと思ったら、4人はジャングルに入ろうと誘ってきたのだ。

ダメに決まってんだろ、とレイが言うと、ウークが口をとがらせた。

「ディーシャはユーラたちについてったじゃないか」
「何で俺たちはダメなんだよ」
「そんなの不公平だっ」
「不公平だっ」

口々に文句をたれる4人に、カナとレイは顔を見合わせた。

ディーシャは科学に使える何か新しいものはないかと、ユーラ、ムンとジャングルに入っていた。

4人より3つも年下のディーシャがジャングルに行ってしまったのは、確かになっとくできないかもしれない。

「ニルバに聞いてみろよ」

レイが言うと、4人は揃って顔をしかめた。

「ニルバはぜぇったいダメって言うもん」
「タームは何でも許すのに」
「前、迷子になっただろって言うぜ」
「迷子のムンを探しただけなのにな」

こう4人セットで言われると、説得力というか迫力が出てくるから困る。

まだまだ言い募るつもりらしい彼等だったが、口を開いたまま停止した。カナとレイも。

ジャングルから聞こえた音のせいだ。
甲高い、人工的にも思える音。それは1度聞こえたきりで、後にはニルバが船から降りて砂浜を歩く足音だけがあった。

タームを見れば、木を切っていたナイフ(魔法のナイフなんだろうとカナは思っている)をぴらぴら振りながらジャングルを見ている。

「何か、あったのかな」

いつの間にか掴んでいたレイの服の裾を放してカナが言った。
だれもが知りたくて、だれもが知らない質問だ。

「見てくるから、船に戻ってろ」

ニルバがそう言うと、シークたちがその後ろについていき、タームが2人のえりを後ろからひょいっとつまんだ。まるで大きな猫だ。

前を歩いていた2人は、ニルバが頭を軽くはたいて止めた。

慣れた動作に見えたから、シークたちのああいうちょこまかした動きはよくあることらしい。

4人が文句を言おうと口を開いたとき、ジャングルの奥から声がした。ユーラだった。




感想

  • 12086: 半端な場所だと次が気になる? [2011-01-16]

「 たる 」の携帯小説

ファンタジーの新着携帯小説

サーバ維持用カンパお願いします。
WebMoney ぷちカンパ

Twitterで管理人をフォローする

利用規約 - サイトマップ - 運営団体
© TagajoTown 管理人のメールアドレス