ベースボール・ラプソディ No.36
遠山は打席にはいると、端からバントの構えをとっていた。
一方、塁上の小早川は相手投手から警戒され、執拗な牽制をうけて大きなリードがとれずにいた。
その状況にあって、チーム一のバント巧者である遠山は、確実に送りバントをきめて小早川を二塁へ送り、次の哲哉につないだ。
三番の哲哉が打席にたつと、二塁上の小早川はリードをとって相手投手を挑発し始めた。
相手は盗塁させじと再び牽制をいれるが、小早川はリードはするものの、スタートをきる気配をみせない。
小早川に盗塁の意思はなく、実戦経験のない彼は相手投手との間合いをはかることに、全神経を集中させていた。
しきりにリードかさねる小早川へ牽制をいれる中、鈴工バッテリは打者である哲哉に対しての意識が薄れていた。
そしてノー・ツーとボール先行でむかえた三球目、哲哉に長打をあびて加点をゆるすと、鈴工は一死二塁で四番の大澤をむかえる。
大澤が打席にはいると、前打席の記憶も新しい鈴工キャッチャーは迷わずに立ち上がる。
鈴工サイドがえらんだのは敬遠策だった。
身構えたまま微動だにしない大澤。
その表情から心中を察することはできなかった。
そして大澤に鈴工バッテリが四球投げ終えると、主審はフォアボールをつげた。
静かにバットをおくと、大澤は淡々と一塁にむかう。
その後ろ姿を、八雲はウェーティングサークルから奥歯を噛み締め、じっと見つめていた。
塁上から戦況を見据える哲哉は、この状況に一計を案じてていた。
『一塁が空いてる以上、この敬遠は妥当なもので、それは大澤さんも理解しているはず。
けど、これからのことを考えると、ここで得点しておく必要があるな」
大澤と八雲にブロックサインをおくる哲哉。
鈴工バッテリは様子見で初球をはずすが、哲哉達はまったく動く気配をみせなかった。
そして二球目、投手が投球動作にはいると、哲哉と大澤は一斉にスタートをきった。
一方、塁上の小早川は相手投手から警戒され、執拗な牽制をうけて大きなリードがとれずにいた。
その状況にあって、チーム一のバント巧者である遠山は、確実に送りバントをきめて小早川を二塁へ送り、次の哲哉につないだ。
三番の哲哉が打席にたつと、二塁上の小早川はリードをとって相手投手を挑発し始めた。
相手は盗塁させじと再び牽制をいれるが、小早川はリードはするものの、スタートをきる気配をみせない。
小早川に盗塁の意思はなく、実戦経験のない彼は相手投手との間合いをはかることに、全神経を集中させていた。
しきりにリードかさねる小早川へ牽制をいれる中、鈴工バッテリは打者である哲哉に対しての意識が薄れていた。
そしてノー・ツーとボール先行でむかえた三球目、哲哉に長打をあびて加点をゆるすと、鈴工は一死二塁で四番の大澤をむかえる。
大澤が打席にはいると、前打席の記憶も新しい鈴工キャッチャーは迷わずに立ち上がる。
鈴工サイドがえらんだのは敬遠策だった。
身構えたまま微動だにしない大澤。
その表情から心中を察することはできなかった。
そして大澤に鈴工バッテリが四球投げ終えると、主審はフォアボールをつげた。
静かにバットをおくと、大澤は淡々と一塁にむかう。
その後ろ姿を、八雲はウェーティングサークルから奥歯を噛み締め、じっと見つめていた。
塁上から戦況を見据える哲哉は、この状況に一計を案じてていた。
『一塁が空いてる以上、この敬遠は妥当なもので、それは大澤さんも理解しているはず。
けど、これからのことを考えると、ここで得点しておく必要があるな」
大澤と八雲にブロックサインをおくる哲哉。
鈴工バッテリは様子見で初球をはずすが、哲哉達はまったく動く気配をみせなかった。
そして二球目、投手が投球動作にはいると、哲哉と大澤は一斉にスタートをきった。
感想
感想はありません。
「 水無月密 」の携帯小説
- ベースボール・ラプソディ No.45
- 流狼−時の彷徨い人−No.63
- ベースボール・ラプソディ No.44
- 流狼−時の彷徨い人−No.62
- ベースボール・ラプソディ No.43
- 流狼−時の彷徨い人−No.61
- ベースボール・ラプソディ No.42