携帯小説!(スマートフォン版)

トップページ >> 日記 >> るー6日記 3月17日 〜地震情報 その2〜

るー6日記 3月17日 〜地震情報 その2〜

[554] るー6 2011-03-17投稿
みなさん、日々変わっていく地震情報を伝えたいと思います。

自分が住んでいる茨城も、被害が大きいということで、茨城全体が、計画停電から除外されました。

停電がなくて嬉しい気持ちもありますが、

やっぱり、その他の地域に負担をかけてしまうという罪悪感というか、なんというか…。

話が変わって、学校生活もまだまだ通常どおりではないですが始まってきて、少しずつ平静を取り戻しつつあります。

自分の学校の体育館に、被災者を受け入れるという話を聞いて、

自分の学校は、人を助けることができる思いやりのある学校だと、尊敬することができました。

人数は百人。少ないものの、ぜひ被災者が安心して避難生活ができるように、尽力したいと思いました。

東日本大震災を経験して、まだまだ学生の身でありながらも、
自分に何ができるのだろう。と深く考えさせられます。
水、ガスが実際止まったとき、たいへんな不便を感じました。

しかし、逆に考えてみると、日常生活で、どれだけ私たちが大量に使っていたかを知ることができたいい機会だったのかもしれない。と思います。

改めて、ライフラインの大切さを知りました。

なるべく地震の情報を伝えられるように頑張りますので、ぜひ御感想などをお聞かせください。

続く

感想

  • 41009:すみませんコメントが遅れました…ニュースを見てるだけでも恐ろしかったです。[2011-03-20]
  • 41010:私は現地に行くことは出来ないので、募金等でお役に立てればと思います つる[2011-03-20]
  • 41012:ありがとうございます、やはり1番にしなくてはいけないことは、募金だと思います。るー6[2011-03-20]
  • 41015:募金は素性の確かな所に募金しましょう。駅前で募金箱持ってウロウロしている人に募金してはいけません。信じられないような事だけど、こんな時に火事場泥棒みたいなまねをする人が結構いるのです。[2011-03-21]
  • 41016:手軽なのでついつい小銭を入れてしまいがちですが、駅前募金の9割はウソ募金です。思いは届きませんよ。要注意!沙緒[2011-03-21]
  • 41017:沙緒様コメントありがとうございます。とりあえず、自分の学校の募金箱に入れました。多分大丈夫だと思います…[2011-03-21]
  • 41018:沙緒様コメントありがとうございます。とりあえず、自分の学校の募金箱に入れました。多分大丈夫だと思います… つる[2011-03-21]
  • 41019:学校なら安心です。私も少しですが確実な所に募金しようと思います。小さな力ですが、それが集結すれば、きっと確かな力になるはずです。だから『協力』という字は、力が寄り集まって出来ているのだと思います。沙緒[2011-03-21]
  • 41024:その通りですね。今回は被害が大きいので、長期戦になると思います。私も微力ながら続けて支援していきます。沙緒様ありがとうございました。 つる[2011-03-22]
  • 41064:私が住んでいる栃木は前のマンションにひびがはいってしまったけど大丈夫でした。体育の授業で外にいたのでプチ安心?だったです。私も募金をしたけど10000円ぐらい募金したいです。ひびりん[2011-04-05]

「るー6」の携帯小説

日記の新着携帯小説

利用規約 - サイトマップ - 運営団体
© TagajoTown 管理人のメールアドレス