私に対する態度どは対照的に小さい弟に対しては余りの可愛がりように私もイライラの矛先がまだ幼い弟に向...
祖父母は何十年と続く家業の会社を経営していた。意地悪ではあるが働き者ではあった祖母は朝の五時には自...
そんな日々の年月が流れ私や弟は両親が仕事などで留守が多い事などから東北の母方の祖父母に預けられる生...
そんな弟の誕生にも関わらず父の姿勢が変わる事はほとんどなかった! 私の記憶の中にも父が長男誕生に...
母は子宮の病気を患って卵巣が一つになり私の後には妊娠はほぼ望めないと医師から言い渡されていたそうだ...
そんな小学生ながら大変な生活をかせられながらも成長し育つ弟が愛おしく可愛くて仕方がない。 そんな...
そんな不仲なような両親でも私が12歳になると一回りも歳の違う弟が生まれた!! それまで一人っ...
そんな生活環境の中で私はあまり親は勿論の事、大人に甘えるという子供らしさはあまり無い子だった。学校...
家庭としての温かさを与えられない分を 物やお金では不自由させたくないと思っていたのだろう!手作り料...
そう!母の苦労とは 極道であり常に他の女性の存在がある事 私にとっての父は大好きな人であっ...