生徒会の時間

御諒  2007-05-19投稿
閲覧数[208] 良い投票[0] 悪い投票[0]

ここ、大西高校の生徒会は有名である。
1つは学校を生徒会が動かすスタイル。
もう1つはその年の学年首席が生徒会長となり、その他の役員が会長の独断と偏見で決められると言うこと。
つまり、この学校で生徒会長とは絶対的な存在である。



その中で私、相川律は副会長となった。
この女のせいで……現会長、朔一姫のせいである。元々幼馴染みだったが、まさか生徒会に入るとは思ってもみなかった。

「リッチャン。何か今年うちが清掃当番らしいんだけどさぁ」

この区域では街の清掃を学校ごとの当番制でやっているのだ。

「例年通りやってもまた同じ事を繰り返すだけじゃない。だからね…おもしろい事考えた!!」

ニッと笑い、当たり前の様に画用紙を広げた。

「……はぁ?!」

この子はいつも無理な事をきりだす。
そうそれはいつも私に火花が飛んで来る。
目眩がしそうだわ。ハハハ。

「マジでやります」
「なっ何でよぉ!!」
「第1にこうする事で生徒のやる気が活性化されるから。第2に……私がおもしろいから!!」
「ふざけんな!!ボケェ!!」
ちゃぶ台無いのに脳内でちゃぶ台返し!!
何でこいつが学年首席なのぉ……



投票

良い投票 悪い投票

感想投稿



感想


「 御諒 」さんの小説

もっと見る

ノンジャンルの新着小説

もっと見る

[PR]


▲ページトップ