ある晴れた日の朝
手入れが行き届いている庭先に、喪服姿の老人。
「あぁ〜、今日は日本晴れじゃのう」
「にゃ〜!」
「ほう?、タマも日向ぼっこか…そうかそうか、…」
「おじいちゃ〜ん! そろそろいくわよ〜」
「あっ! そうじゃったそうじゃった」
《そうか、さっちゃんが……逝ってしまったか…。》
〈昭和の初め…若い男と女〉
幸子 「わたし……わたし……慶治さんのこと、絶対に忘れないから!」
慶治 「………」
《政略結婚が二人を引き裂いた》
それから何年かして、慶治に一通の手紙が届く。
「お元気で居られますか?... 幸子です。」
慶治 「さっちゃん!」
それから何年にも渡る、慶治と幸子の二度目交際が始まった。
けして会うことは許されない....
「手紙」という名の交際が....
閑静な住宅街、そなかでも、一際目立つ大豪邸。
屋敷の前には、何本もの花輪立っている。
慶治 「ほ〜う、立派なお屋敷じゃのう」
中に入ると正面には大きな遺影が...
そこには、満面の笑みで映っている白髪の女性....
慶治 《幸子!やっと会えた...やっとじゃ!》
参列者の一人が小さな声で誰かと話しているのが聞こえてきた。
「女手一つで、ここまで会社を立て直したそうよ」
「へぇ〜、子供が3人も居てね〜」
「たしか旦那さんは、3人目が生まれたあとすぐに、事故で亡くなったのよね〜」
慶治「!!」
「慶治さん覚えていますか..幸子です...」
「もうすぐ下の子も小学生です..」
「幸子です。長女が結婚しました...」
「幸子です。10人の孫に囲まれ幸せな毎日を...」
幸子の孫の一人 「そうそう、そうえばおばあちゃんが昔...」
幸子 「あたしが死んだらこの箱を一緒に棺に入れておくれ、必ずだよ」
それは、かなり古く、年季が入った桐でできた箱であった。
孫の一人がその箱をあけてみると..