花のこころ

しま 俊  2007-11-21投稿
閲覧数[110] 良い投票[0] 悪い投票[0]

 美月は、机の上の花を見つめていた。右の肘を付き、その手のひらにアゴをのせ、
 「ふーっ。」と一つ大きく溜め息をついた。
 昨夜の大雨の中、その花を持って来た勇直のことを想った。
 「もう会えない。」
 それだけを言い残し、勇直は走り去った。傘もささずに。
 昨日までの美月だったら、勇直の後を泣きながら追いかけて行っただろう。けれども、昨夜の美月は違った。涙も出なかった。むしろ、その別れを予期していたかのように、勇直の言葉を受け入れた。もしかしたら、美月自身、そんな瞬間を期待していたのかも知れない。
 勇直とは高校時代から時間を共にして来た。7年…。長い時が流れた。
 空気のような存在―無くてはならない?―でも、普段は全くその実体を感じることがない、そんな勇直の人格を、美月は惰性の中に持て余していた。
 窓の下を、サラリーマンが足早にバス停に向かう姿が行き過ぎる。美月は、急に現実に引き戻された。

i-mobile
i-mobile

投票

良い投票 悪い投票

感想投稿



感想


「 しま 俊 」さんの小説

もっと見る

恋愛の新着小説

もっと見る

[PR]
◆因縁の対決◆
毛穴・黒ズミVSジェル


▲ページトップ