去年の夏
仲の良かった人が
病気で亡くなった。
女友達と一緒に居た時
親から連絡があって
亡くなったってのを
聞いた...
すごぃ
ショックだった...
初めは信じれなかった
信じたくなかった。
そして
その日
お通夜に行った...
写真で見たら
すごく輝いてて
綺麗な人だなって
改めて思ってたら
泣きそうになった...
お通夜が
終わってから
すごく
落ち込んで居るとき
さっき一緒に居た
女友達が家に来た。
心配そうな顔で
「大丈夫?」
と言ってくれた
いきなし涙が溢れた。
そしたら
その女友達が微笑み
そっと自分の背中に
手を当ててくれた...
それはなんだか
すごく暖かくて
すごく落ち着けて
すごく楽になった。
だけど自分には
暖かすぎて
懐かしく感じて
なぜだか
涙が止まらなかった。
その時
人の暖かさを
初めて知った。
'手当て'って
言葉の意味知ってる??
悲しい時
辛いとき
怪我して痛い時
しんどい時
心が傷ついてる時
絶望的な時
誰かが手を
当ててあげるだけで
心の傷を
良くしてくれるし
気持ちを
落ち着かせてくれる
心を癒やしてくれる
治してくれる
だから
手当てって言うんだよ。