最後の審判 3

マリリン  2008-05-25投稿
閲覧数[370] 良い投票[0] 悪い投票[0]

いつの間にか、理亜は近くの公園に来ていた。そして、その公園のベンチに、聖書を大事そうに抱えて座っている一人の青年に、理亜は唐突に話かけていた。


「私は、どこにも行くあてがないの。 あなたの家に一緒に連れていってくれない?」こう言いながら理亜は、何故こんなことを、見ず知らずの青年に頼んだのか自分自身でも驚いていた。


「いいですよ。でも僕の家はとても貧しいですよ。それでも良ければ一緒に行きましょう」
少しの間、躊躇したものの、青年はニッコリと微笑みながらこう答えた。


その青年の名前は、聖也といった。理亜は、聖也の顔をマジマジと見つめながら、「私は、生まれるずっと前から、この人のことを知っている」という、これまでに味わったことのない安堵感に包まれていた。

聖也の家に向うために二人で乗り込んだ電車の中で、理亜はついさっきまで彼女をさいなんでいた絶望的な思いとは全く正反対の至福の思いに満たされ、こう呟いていた。
「この電車は、まるで幸福駅行きの列車だわ…」

今日初めて出会った聖也という青年に、何故このような感情を持つことができるのか、理亜自身も不思議で仕方なかった。

i-mobile
i-mobile

投票

良い投票 悪い投票

感想投稿



感想


「 マリリン 」さんの小説

もっと見る

ノンジャンルの新着小説

もっと見る

[PR]


▲ページトップ