制服時代?

なぉ  2009-04-02投稿
閲覧数[308] 良い投票[0] 悪い投票[0]

朝、鏡の前で制服姿の自分を見るとなんか違和感。
自分なのに自分じゃないみたい。

「知夏、でる時間でしょ?」
ママに急かされ私は急ぐ。
「行ってきます」
真新しい制服、鞄、靴。
外にでると春風がふいて朝日が眩しい。

しばらく歩いていると前に桜を発見。
走って声をかけた。

「おはよう」
「知夏、おはよう」

「はぁ、なんだか憂鬱」

「いきなり副委員長だしね」

「それもだけど…委員長が」

「久遠…桜も苦手だ」

「だよね…」

私達は朝からテンションが下がった。
このままじゃいけない。

「桜、なんかやりたい委員あるの?」

「わかんないケド…楽なの」

「何それ(笑)」

私達は年頃。箸が転げても面白い。その後は、昨日みたテレビの話で盛り上がりあっという間に学校についた。

学校につくと理沙がきていた。一組の新しい友達と仲良くしゃべっていた。
当たり前の光景なのに、どこかちょっと寂しくて不思議な気持ちになる。

だめだ!私も新しい友達作ろう!

「一人で百面相か」
「久遠…」

嫌な奴に見られた。

「あいつ頑張り屋だからな」
えっ?私は耳を疑った。
あいつって理沙だよね?
実は久遠っていいやつ?
なんなの?

i-mobile
i-mobile

投票

良い投票 悪い投票

感想投稿



感想


「 なぉ 」さんの小説

もっと見る

恋愛の新着小説

もっと見る

[PR]


▲ページトップ