サイ=アラン(第2世)?-2

サイ=ノート  2009-04-25投稿
閲覧数[377] 良い投票[0] 悪い投票[0]

 もう一度普通の感覚を取り戻して欲しい。誰が考えても世界的麻薬シンジケートと戦うにはもっと人数が必要だろう。マンガの世界じゃあるまいし、少数精鋭で勝てるはずがないではないか?仮にも警察が捕まえることが出来ない組織を、国立とはいえ一大学が追うにはあまりに無謀ではないか?
 ブラッドレイは人数を増やして仲間への不信感をこれ以上増やすことを潔しとしなかったのだ。唯でさえデスティンとギルバルドにまで不信感を持っているのに、人数を増やすのは逆効果だと考えたのだ。サイとレイドもそんなブラッドレイの気持ちを得ていた。一つ違うのは、2人は2人に不信感を持っていなかった事だ。疑いの気持ちを持ったままで成功するはずがないことを知っているのだ。そうは言っても、ブラッドレイがそれを知らない訳ではない。
 レイドの父の名もまたレイドである(且つ2人とも未年なので、今の研究室の名前に至っている)。元々レイドシニアとブラッドレイは同じ大学(当時の帝国大学)出身で、エターナル大学は国の依頼を受けて2人がそれを改築したものなのだ(その時レイドシニアが立ち上げた研究室こそRaid Child Or Ramである)。それはつい最近の出来事であり、その年にレイドシニアが亡くなっている(原因は過労と思われる)。だがブラッドレイはレイドシニアと不死について研究していたものだから、そんなレイドシニアが先立ってしまったのは悔しい以外のなにものでもない。
 5人の国からの信頼はサイとレイドのそれに近いほどだった。しかし、逆も然りと言うのは語弊があると言わざるを得ない…。

i-mobile
i-mobile

投票

良い投票 悪い投票

感想投稿



感想


「 サイ=ノート 」さんの小説

もっと見る

ミステリの新着小説

もっと見る

[PR]


▲ページトップ