Thiteen's story 〜家への謎の訪問者〜?

でんちゃん  2009-07-17投稿
閲覧数[202] 良い投票[0] 悪い投票[0]

「ユウキここは?」と、ユウキとルイが田中と表札に書いてある家の前で止まったので、ミサトが聞いた。

「1番目の被害者の家だよ」と、ユウキが答えた。

「あっそうそう、うちら黒北第3中学の事件研究会ってことにせえへん?怪しまれんと思うし」と、アスカが言った。

みんな色々文句を言ったが渋々納得した。


インターホンを鳴らすと、30代後半の女性がでてきた。
その後居間までとうしてもらい、話しを聞かせてもらった。

話しによると盗まれたのは、テーブルに置いてあった息子に渡すはずのお小遣、2000円分だったらしい。


次に3番目の被害者の丸山さんの家に行くと、70代位の老夫婦がでてきた。

話しによるとキッチンの上にあった昼ご飯代金の1000円が盗られたらしい。


その次に6番目の被害者の武田さんの家を訪れると、テニス部の先輩がでてきたので、テニス部のユウキとユリとマネージャーのアスカは飛び上がってしまった。

先輩に部屋まで友達ということで上がらせてもらい話しを聞かせてもらった。

話しによるとカップボードの上にあった貯金箱が盗られたらしいが、中身は1200円弱入っていたらしい。

帰る時に「3軒共どうしてドアの覗き穴の硝子がないんだろう?」と、ユリとミサトがつぶやいた。


しかし最後に訪れた12番目の被害者で友達の畑田勝弘君(かっちゃん)の家には、覗き穴が無く代わりにインターホンにカメラが付いてた。

かっちゃんの話しによると机にあった、中日VS横浜のプロ野球の観戦チケット代3000円が盗まれたらしい。

かっちゃんの家ゲームをしてから帰る時に、かっちゃんの妹が「事件の日は鍵穴から臭いがしてた」と、教えてくれた。


その後みんなユキオに報告するためにユリとユウキの家に向かったが、ルイとユウキはルイの家に行くと言って調査をしに行った。

その結果1〜4、6〜7、9〜11番目の被害者の家は、ドアに覗き穴が付いてていずれも硝子が壊れていた。
更にその他の被害者の家の人にその日についての質問をすると、みんな鍵穴から臭いがしたと言った。

これは手掛かりとなるのだろうかと、吟味しているとアスカが「結果報告しなさい」と、言いながら走って来た。やはりアスカも同じ疑問を持っていたらしい。

一連の事を話すと3人同時に「トリックは分かった」と、叫んだ。


家に帰るとユリ達はインターネットを見ながら騒いでいた。

何故なら連続空き巣事件の犯人が4人に絞られたらしいからだ。

翌日警察に行こうと考えた3人であったが、彼らの推理は合っているのか!、警察は信じてくれるのか!

i-mobile
i-mobile

投票

良い投票 悪い投票

感想投稿



感想


「 でんちゃん 」さんの小説

もっと見る

ファンタジーの新着小説

もっと見る

[PR]
体に嬉しい成分
スウィーツなお風呂??


▲ページトップ