いずみ『お父様、どうしてそんな事言うの?
まだアラタを知らないじゃない!
お父様が何て言おうと私は別れない。
どんな事があってもアラタとは別れないからっ!』
父『お前はこの家を捨てるつもりか?』
いずみ『お父様が認めてくれないなら、私はこの家を出ます。』
アラタ『いずみ!
それは駄目だよ。
俺達はちゃんと認めてもらう為に今日ここへ来たんだから。』
父『認めることは出来ない。
住む世界が違い過ぎるだろう。
いずみ、恋をするのはいいが結婚は恋だ愛だだけでやっていけないのはわかってるだろう。
別れて戻って来なさい。』
いずみ『お父様ひどいわ。
アラタを認めてくれないって事は私を信用してないのと一緒よ。』
父『では、私のもとで彼は働けると思うのか?』
アラタ『貴方は僕が貴方の会社で働けば認めてくれるんですか?』
父『そう簡単には認められない。
後継者とは会社を上々させられる腕があるかどーかが問題だ。
後はいずみを幸せに出来るかもな。』
いずみ『お父様、私は会社がどうであろうと私の幸せに会社は関係ありません。私の幸せはアラタといる事だけなの。』
父『そんな子供じみた事言うのかっ!』
アラタ『お父さん!』
父『お前にお父さんなどと呼ばれる覚えはないっ!』
アラタ『僕は、今は歌手ですが時間を作りますので会社の仕事を教えて下さい。』
父『バカにするのもいい加減にしろ!
歌手をしながら仕事を覚えるだと?
人の仕事を何だと思ってるんだ。
そんなにいずみと結婚したいなら歌手を辞めてから来るんだな。』
いずみ『見損なったわお父様。
なんで…そんな残酷なことを………。』
お父様は力強くドアを閉めてリビングから出て行った。
私はショックで泣いていた。
捨てセリフがこんな酷いなんて………。
アラタ『いずみ、大丈夫だよ!
俺は大丈夫だから………。』
いずみ『アラタ…アラタごめんね………ごめんなさい…。』
私は生まれて初めてお父様を憎いと思った。
続く…。